2011 07 29

 

VIPPERな俺 : グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



                                                2011 07 28

 

良いバンドやなあ。 楽しそうだし。で、緻密 だし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                            2011  07 27

『Erroneous A Selection of Errors』
『Erroneous A Selection of Errors』

 

イタリアのカルト・エクスペリメンタルバンドLARSENとNWWのSteven Stapletonによるコラボレーション.

このプロジェクトのために書き下ろしたそれぞれの楽曲を元に、2年に渡るファイル交換と実際のミーティングを繰り返して生み出された解体的交感。

また本プロジェクトにはNeu!/KraftwerkのオリジナルメンバーであるEberhard Kranemannもギター、シンセ、サックスでゲスト参加。

1. Tickety-Boo
2. Driftin’ By
3. Rock, Baby, Rock
4. Cob-Kite Toy
5. Call Me, Tell Me
6. Bug Vaudeville

 

 

 

 

いらっしゃいませえええ、ご注文はお決まりですか?

 

  - 『腰もげバーガー』 を一つください。

 

あっ・そういうの

 いいです から。 お決まりですか?

 

 

  - じゃあこの『つぐないバーガー』を…ひとつ…

 

ぅぅぅかしこぉぉぉぉぉ。『モラル払い』でよろしいですか?

 

     -  まともじゃない。なんですかその『モラル払い』とは?ああ!まともじゃない!。

 

 

スマイルは既に差し上げてますよ?(まがお)

 

    -  (笑顔)

 

 

 

                    ・

 

 

 

ここまで書いて、まったくおもしろくない。2011 夏。

 

みなさんどうですか。

 

Antaresのマイクモデリングプラグイン は買わない方が良いですよ。

 

はは、は、あははは、はぁは、、はは…

 

 

 

 

                         (MCたわし)

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                2011 07 25

ゲームやって現実逃避。なかなかおもしろい。注意力散漫な現代人をよく意識して作っておるなー、と思うゲーム。

ちょっとハードボイルドで。

ラジアン ヒストリア
ラジアン ヒストリア

 

 

わたしもう、死にたい  なぁ。

 

なぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ええやろ、もう。

 

 

 

 

 

 

機材に何万円か使ってもたよ。

 

届いたら本気出す でえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

 

 

 

 

 

わてもうええんや、

 

 

 

 

おまんら保守的で自分がマトモやおもて。る。

どたまに うじ 沸いてるすけぇ、

しこたま 沸いてるすけぇ、。

 

よごれつちまつた あなたのモラルを  ひとつ  ください。

 

 

地球が  

  二つに

              分かれる  その    前     に。

 

 

 

 

 

                                (MC諦念)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                             2011 07 24

 

1.

OS X Lion にするとオーディオインターフェースが使用できなくなるため、

スノーレパードに戻した。

後悔はしていない。

 

2.

昨日までの3日間、涼しくて 逆に ダルかった。。

 

3.

DAWソフト、Logic が気になるが どうなんだろうか。なんか 違う気もする。

音楽制作まで、Appleに飼いならされて 良いのだろうか。

まぁとにかく、

 

Steinbergのマスタリング専用ソフト、

Antaresのマイクモデリングプラグイン、

「オンド・マルトノ」の音源集、

 

などが気になる。。が、気になってるだけではだめ であって、体制を整えておかないと録音は出来ないし、パッ、と、セットできないと楽器類は弾けないものなのである。

 

           はよ買え。

 

 

4.

子ども の話をすれば社会的にオッケー、みたいな風潮やめれ。

 

5.

スーパーで肉買ってそれを食ったひとが、クレームつけまくり だそうだ。

飼料やらの 放射線 の話で。

 

なんか、もう、ひどい なあ。

 

隠蔽系の日本人ムッツリ体質も 不快やし、

ネットも使えない主婦が危機管理、とかいってそーやるのも なんか 不快。

そのうち死ぬし、もうええやろ?おまえら。たいがいにせぇや、ぼけ、つって、フィレオフィッシュバーガー食って首つった人は日本海側に銅像が建ちますか? - ええ、たちますたちますトビマストビマスぅぅぅぅぅぅんん。、。

 

6.

三条のひと? 

ナカデユースケ というひとのブログがおもしろい。

退廃的ちゅうか。いいわ。こういうの。

 

 

7.

マドラス・チェックの服を着た人が「マイク・チェックおねがいします。コポォ(笑)」つったら、

 

 

 

 

 

 

    み ん な ま が お で 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   すこし 二度見 した。

 

 

 

 

                                 2011 夏  。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                2011 07 22

Washed Out 『Within & Without』
Washed Out 『Within & Without』

 

チルウェイヴ/グローファイの最高峰、米ジョージア州出身のアーネスト・グリーン(Ernest Greene)によるプロジェクト、ウォッシュト・アウトのデビュー・アルバム『ウィズイン・アンド・ウィズアウト』が完成!

2009年 にMexican Summerからリリースされたデビュー作品となるEPLife Of Leisure』は、『ピッチフォーク』をはじめとする海外の音楽メディアが高く評価。発売されるや否や即完売の好評を獲得。ここ日本でも輸入盤が異例の大ヒットを記録したのは記憶に新しい。このデビュー・アルバム『ウィズイン・アンド・ウィズアウト』のプロデュースは、アニマル・コレクティヴ、ディアハンター、MIA、ナールズ・バークレイ他を手がけたベン・アレン(Ben Allen)。浮遊感のあるシンセ・サウンド、サイケデリックなメロディー、ウィスパーなヴォーカル他、EPで提示されたウォッシュト・アウトのサウンドを更に押し進めた最高のデビュー・アルバム。

 

QLUSTER 『Fragen』
QLUSTER 『Fragen』

 

 

KLSTER から CLUSTER になり、QLUSTER へ!!Joachim Roedelius Onnen Bock のユニットになった初のアルバム登場。
Tracklist
1 Los Geht’s 5:42
2 Auf Der Alm 5:44
3 Zartbitter 3:19
4 Wurzelwelt 12:55
5 Fünf Nach Eins 2:01
6 Haste Töne 5:14
7 Josef Z. 3:15

 

DAVID SYLVIAN 『 Died In The Wool Manafon Variations 』
DAVID SYLVIAN 『 Died In The Wool Manafon Variations 』

 

Christian FenneszEvan ParkerJohn ButcherKeith Rowe、大友良英、中村としまる、 Sachiko M などが参加して度肝を抜いた2009年にリリースされた、デイヴィッド・シルヴィアンのアルバム『マナフォン』が再解釈/追補版として登場!!サブ・タイトル通り『マナフォン』のヴァリエーションとなるニュー・アルバム!!

Disc One
1. Small Metal Gods
2. Died In The Wool
3. I Should Not Dare
4. Random Acts Of Senseless Violence
5. A Certain Slant Of Light
6. Anomaly At Taw Head
7. Snow White In Appalachia
8. Emily Dickinson
9. The Greatest Living Englishman (Coda)
10. Anomaly At Taw Head (A Haunting)
11. Manafon
12. The Last Days of December 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                2011 07 21

 

今日はテンション低いです。

 

 

むかし習ってた、ギタァの先生 の CDを買いました。

 

わたしは へたれ なので、古町A7 へ行かずに、Amazonで 買いました。

 

 

 

『The Accostic Guitars Gospel』
『The Accostic Guitars Gospel』

『徹底的にデルタサウンドとアコースティックギターにこだわった、ルーツ的Gospelアルバム。半世紀以上録音されることのなかったジャンルを、Bro.Taisukeと長谷川裕二の独自の音楽性で再現。オリジナル曲3曲を含む。』

 

Amazon.co.jp: The Accostic Guitars Gospel: Bro.Taisuke&長谷川裕二: 音楽

 

 

わたしは わたしには

単純に 音 の話しかできないが。(ゴスペル、ブルース、魂、ルーツ、道、筋、人生、みたいなものはわからない。)

 

 

 

まず、

音 すごくきれい 。

アコースティックギターの弦の振動が目に見えるようだ。

 

なんとなく、インストのイメージがあったが Bro.Taisuke氏のシブいヴォーカルにやられた・。

 

ギターもいいですね。巧いんだけど、崩し、ちゅうっか、揺れ、が、息吹 としてそこには 在って。

 

例えばこう、ヤングなノリの、インディーズな、ほとばしるアマチュアのクセ、も、いいんだけど、

やはりこういう、表現の粋 まで行ってるひとの領域の技巧、って、ありますね。

あります。

 

ございますか?って聞かれたらこう手を口元にやって大きい声で振り返りざまに「ござあすよ、」と絶唱したい次第です。

 

キチット整頓したものを、そのままでも出来るのに、あえて、わやっ、つって、乱す。  味。

みだらな乱れ。ただれ。

 

 

特効薬はまだない。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      OS X Lionにアップデートした。

 

 

 

別にマニアックなソフトを使ってるわけじゃあないし、プロでもない。

ぶっちゃけDAWソフトが動けば良い。

 

 

ただ、 MacBook本体のトラックパッドなのだが、

 Web閲覧の際、

『ページスクロール』や『戻る/進む』  が  「今までと逆。」

 

 (追記:システム環境設定で、”ページ間をスワイプ” の設定を ”2本指または3本指でスワイプ"にすれば解決。)

 

 

 

      Magic Mouseだとさらに少し違う設定にしないと 使えないし。。。

 

 

 

 

 

 

でも慣れるまで。だ。

 

 

 

 

いつもこうだ。Appleに飼いならされている。気もする。

 

 

だから頑張って最近、またWin機に慣れてきた。  

 

 

 

 

 

 

 

AKG オンイヤーミニヘッドホン AKG K404 K404
AKG オンイヤーミニヘッドホン AKG K404 K404

↑ なかなか良い。

 

もう3000円出せば『高音質』が買えたが 別に 良い。それならゴツい1万円の奴買うよ。

 

 

小さいから耳が疲れにくい。ムレにくい。見た目もかわいらしい。

 

 

AKGは裏切らない。

ヘッドフォン関係は あまり「冒険」したくないのだよ。がっかりするから。

 

 

 

 

 

そもそもわたしは自分自身にがっかりしているのが常だからこれ以上はやめてくれたまへよ。

つって、般若のやうなかお を して。

 

 

息をしている。

 

 

じっとしている。

 

 

 

 

本当の事なんて。ないんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                 2011 07 20

近所のハードオフで5000円で売ってた。ケース付き。でかいし重い。

買わないけど。

Rammstein (ラムシュタイン )ディストーションもまだ売ってた。

 コレの黄色いやつ↓

 

 

 

だが、いま わたしが試してみたいのはコレである ↓

日本エレクトロ・ハーモニックスが、Rocktron のブルース・オーバードライブペダル『O.D.B.』を発表した。

O.D.B.』は、ブルース・サウンドに特化したオーバードライブで、Germanium Diodes スイッチを装備。出力波形のプラスとマイナス、それぞれに対しソフトニー・コンプレッションの設定ができるよう 2 個のクリッピング・ダイオードを搭載しており、「+」は歪み波形の上側、「ー」は歪み波形の下側を調整可能だ。「+」と「ー」を両方 ON にすれば歪みサウンドの波形の上と下の形が同じになりスタンダードなゲルマニウム・オーバードライブ・サウンドとなる。片方だけを ON にすれば、上と下は非対称になり、倍音を強調したトーンが生まれる。

税込価格 19,425 円。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                 2011 07 19

 

Merzbow and Richard Pinhas 『Rhizome』
Merzbow and Richard Pinhas 『Rhizome』

 

秋田昌美ことメルツバウ(MERZBOW)と、70年代フレンチ・エクスペリメンタル・ロックの第一人者として影響を与えるバンド、エルドン(HELDON)のリーダーであり現在もバンドとソロ双方で活動するギター/エレクトロニクス奏者 RICHARD PINHAS (リシャール・ピナス) の、2010年ワシントンDCでの演奏を収録。

 
Tracklist
CD
1.Rhizome 1/リゾーム1
2.Rhizome 2/リゾーム2
3.Rhizome 3/リゾーム3
4.Rhizome 4/リゾーム4
5.Rhizome Encore/リゾーム・アンコール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                              2011 07 17

 

すいてるし はいでるか、もいでる。

 

好いてるし 剥いでるか、もいでる。

 

 

 

 

 

おまへはつらいなあ。つらいし、ぼろぼろ や。ずたぼろ や。

 

 

もろもろ になってるし、ぐだぐだ やし。おまけに  けちょんけちょん や。

 

 

 

 

せめて ごりっ・ごり ならまだしも、ずりんずりん やで。それ。 あほぅ。

 

 

 

 

 

もっさ・もさ。もろみそ だけでつくる 現代アート。さあはじめよう。

 

おまへが ぼさぼさ してる間に 地球の自転がどんどん でゅんでゅん 遅くなぁる。

 

 

 

 

 

 

 

           ぅぅぅぅぅぅぅうぅん。

 

 

 

 

 

 

おまへはいつだってマトモな大日本帝国の一員みてえなツラしてるけどその実 

頭の中で  あばれほうとうが あ ば れ て い る 。 

 

 

おみとおしや。 まるっ・まる  や。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すいてるし はいでるか、もいでる。

 

好いてるし 剥いでるか、もいでる。

 

 

 

 

 

 

おまへ ノ 心臓。おまへの 話。鼻死。

おまへの嘘。おまへの  黄 色  い 嘘 。

 

おまへの嘘は おれの真実、おれにとっては 真実。

 

 

 

 

 

 

 

おれの話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                              2011 07 15

Nurse With Wound 『Chance Meeting on a Dissecting Table of a Sewing 』
Nurse With Wound 『Chance Meeting on a Dissecting Table of a Sewing 』

ベタだけど。

79年の1st.

 

タイトルがシュールレアリスムぅ。有名な。