2010 12 23

 

 

 

 

 

Lonnie Johnson。

 

1889年、1894年、1899年、さらには 1900年という諸説がある出生。

出生地も一応 New Orleansとされてはいるが、もっと Memphisに近いところだ、とする意見もあり、いまだに一部では議論が続いている。

 

 

黎明期のブルース・ジャズにおいて大活躍したギタリスト/シンガーである彼は、
かのチャーリー・クリスチャンやジャンゴ・ラインハルトにも多大なインスピレーションを与えたと言われている。

 デューク・エリントン、エディ・ラング、ルイ・アームストロングらとも共演していた。

 

 

13人の子供のひとりとして生まれており、父と兄弟からなるファミリー・バンドの一員として音楽に触れるようになったとされている。

海外に派遣されていたアメリカ軍兵士を慰問するために Will Marion Cookの Southern Syncopated Orchestraに加わり、ヨーロッパに旅立って行ったが、その間に悪質な「スペイン風邪」がもとで、兄弟のほとんどと父を失っている。

 

1965年にカナダの Torontoにあるコーヒー・ハウス、the Penny Farthingに出演したことがきっかけとなって、その街に住むようになった。そして Home of the Bluesというクラブまで開いている。

1970年 死去。



Steppin on the Blues
Steppin on the Blues

 

 

1. Mr. Johnson's Blues
2. Sweet Potato Blues
3. Steppin' On The Blues
4. I Done Told You
5. Mean Old Bedbug Blues
6. Toothache Blues-Part I
7. Toothache Blues-Part II
8. Have To Change Keys (To Play These Blues)
9. Guitar Blues
10. She's Making Whoopee In Hell Tonight
11. Playing With The Strings
12. No More Women Blues
13. Deep Sea Blues
14. No More Troubles Now
15. Got The Blues For Murder Only
16. Untitled
17. 6/88 Glide
18. Racketeer's Blues
19. I'm Nuts About That Gal

 

エディ・ラングとのギター・デュオ<8> <9>

 テキサス・アレクサンダーの歌を伴奏している<12> <13>、

ヴィクトリア・スティーヴィーとの歌のデュエット<6><7>

 シティ・ブルースマン、ロニー・ジョンスンが、25年から32年の充実期に残した全19曲。1930年代に登場してくる多くのギタリストに多くの影響を与えたと言える作品。

 


 

格好良すぎて、逆に『ギターを弾いてない』ように見えた。↓

後半ギターソロ 良い音してる↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                           深更・追記:

 

 

よォ、みんなが村上春樹の映画。ベンジャミン・バトンはどうした?あ?   コラぁ。

 

 

 

みんなが水島ヒロ。

みんながエビぞう。

みんながノリPの腕に刻まれたクソダサい入れ墨。 

みんなが押尾学。のロック性(笑)。

 

DMMドットコムのCMではロッカーがライヴのMCで『お金だけではないんだ!』というシーンのあとに『キレイ事言いました。』のテロップ。

 

小室哲哉 は まあ音楽性は 有力なブロガーの筋では認められてるから まあいいや。

 

 

 

よォ、おれ 底辺。 MC底辺。よろしくな。エリア・コード・teihenn. … a.k.a cocooned pessimist ! & Rinonemu koneka !! チェックしてみな!おまえの持てるOSとおまえの持てるブラウザーを使ってチェックするんだよ!!アテにしてるぜ!!!ちなみにおまえの脳みそはこれっぽっちもアテにしてねえ!(当然さ!!!!)

 

チェックしてみな!

『俺たち』 じゃあない。『俺』のノリ さ。。 『一匹オオカミは 逆に群れたがる』ってな2ちゃんねるの世間に対するディスりも たしかに言えてるゼ シスターファッカー!!

どいつもこいつもおれのツイッターのフォロー解除したがる。馬鹿なのか?はたまた賢いのか?まぁどうでもいいがね。あまり突っ込まないぜ。可哀想だからなハハハ。歯。タバスコの瓶をケツの穴に突っ込んでやるぜ!!なに、エンリョすんな!!!!!ちと早いお年玉さ!ハッ!!!釣りはいらねえぜ!!!!!!!

それは勝手だがせめて、てめえの汚ねえナニを握りっぱなしの手のひらにメモしな…。。駄菓子屋で買った鉛筆でメモするんだ。おれの言葉を。『ありがたいご高説』に耳を傾けな…そう、その耳クソだらけのマザファッキンな『お耳』になァ。○ガー共が。クセーなてめえ、

 

 

YO! おれ、底辺。

 

 

 

スタイリッシュな(笑) スキルアップ(笑)を やめられない。。、YO、お前は爆音でテレビをだだ流すことを やめられない。沢口靖子がなんかやってるから。

おまえはやめられない。超人を追いかける。なにで?テ・レ・ビ・で。(笑)。ハ!

 

ゴルフのルールなど知らなくてもイシカワ リョウ!

野球のルールなど知らなくても イチロー!マツイ!

 

かけはなれた 偉人たちを わっしょい 持ち上げて おまえは おまえたちは

 

『己の完全に煮詰まった何もできないなにも残せない、周りのすべてがうらやましく思える腐った灰色の日常、むせ返るような狂気。。。。一見浮き上がってこないものの、 モノゴコロついてからこっち、くすぶってるしこれからも維持し続ける……』

 

テレビの音量をぐいと上げ、紛らわしたい。静寂が怖い。よかったね地デジで。ね。

 

プロジェクトX でサラリーマンが泣く。

情熱大陸     で みんな 明日からも生きていこうと する。

 

 

まったくろくでもない。

 

 

さんざ職場でクビにしたり面接で人を落としたりヤッてたおっちゃんも 定年後は元気がなくなって。クソだ。なんなの?おまえにクビにされた奴らは?あ?コラ。

そうでなけりゃあ、地方紙。『私にもひとこと言わせて」コーナーで毒を吐く。どーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいことをつらつらお書きになりやがる。

 

すばらしい文才だね!(あっ ファイッファイッ)

すばらしい文才だね!(あっ それから どうした)

 

 

 

すばらしい文才だね!(あっ もひとつおまけに)

すばらしい文才だね!(あっ あっt あっtあt;bcdw;vxbv」BDSvhkbv、BCXlvbンdfウィgvWRl_fゔ:h()

 

 

いらっしゃおませええええええええええええええええええええええええええノイズをお送りしておりますうおそれいりますうただいまノイズをお送りしていますううううう

なお、この列車は運転者がPSPで遊びながら走らせていますううううううう各駅停車 いたしませんんん  じ ご く に し か  と ま り ま せ ん  

              (( こ こ は も う せ か い の  は て の   て  い  へ  ん だ よ ! !  ))

えええええええええええええええええええええドアは開きません(笑)。えええええええええええええええええええええええええええドアは開きません(笑)。うふふぅええええええええええええええええええ気持ちいいなあ行使ってええええええええええ

              (( こ こ は も う せ か い の  は て の   て  い  へ  ん だ よ ! !  ))

 

 

 

皆、自分が正しい。 よぉ、保守的であることが害毒になると 考えたことはあるかい??

 

若者も クソだ。『中二病』『大二病』といった 言葉を 大量生産する 、そこまでは 『理性』さ、

 

 

だがその先がない、シブいおっちゃん世代はそれらをうまく隠す、面白くやっていくやり方を知っている、なのにクソガキは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の  こと        だけ。

 

ひきこもって あらゆることを収集、 そして、絶対に『還元』しない。『プチ』サイズでもいーのに『カリスマ』を 持とうとしない。そこにあるのは鬱屈したひそひそ笑いと、「何もしない者」が持つ最大にして最強の な に か 。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

害毒でした!!メリークリスマス!!!害毒でした!!!アンダァーハピニュイヤ!!!

おれもなぜ自分がこんなことを書いてるのか わからないが     

 

 

 

 

 

 

 

 

やめられない、アパん、おきゃんなしなちくが月と一緒にオノマトペする夜、おまえの工場みたいなおむつがオンザ底辺?みたいなノリでエクスクルーシヴ。しているので、虚無がもゲッル 音 の 大量生産を最優先事項で、と 言われたビチムラビチ子は逆立ちしながら満員電車に乗り過ぎだ、というクレーム、あっただろ?ほらぁ。 

ゴザ敷いてぽん。みんなが銀粉の社会性からかす汁作うて保守的かなハハ、つって照れて頭掻いて気持ち悪い中学生。黒魔術のiPhone脳ののっぴきならなさばっかり追求している校長先生はやっぱりロックのおじさんに精神的におかまを掘られてむせび泣いてて、それは逆にいいことなんだってさ。ってボブおじさんが言ってたよ。みんながそういう。なんて?なんやて?おれ、も、もうデモクラシーしか見えねえみたいな!?、あっちがった。ぅあなた永遠にキチガイのピ−ターパンで白馬に乗った中華料理屋のおっさんがステテコ首に絡めて政治的なニュアンスを醸し出してるけどそれでしあわせでしたか?とにっこり笑われて(苦笑)。それは村上春樹の影響?  つったチンドン屋はみな疫病にかかって死んでった。近親相姦を撲滅するために片眉をそり落としながらトイレの仕切りで、駅の喫煙所の看板の隅から隅までフォローしてくれてるってことを考えたことがないのか君は!って言おうとしたら小豆売りの少年に「鈍器で後頭部をドンキホーテみたいにされちまったぜ。」と酒場で息巻いたら屈強な男たちがわらったけどそれは空気を読んでくれただけで全然自信とか持つなぼけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おれのように。

 

 

                               そして、おまえのように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこのへんにしといてやるぜ…。

 

 

 

 

 

 

 

                   おれは優しいんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                             By          MC 底辺.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラレンス“ゲイトマウス”ブラウンClarence "Gatemouth" Brown1924年4月18日 - 2005年9月10日)は米国ルイジアナ州ヴィントン出身のギタリスト歌手

 

 

 

 

 

 シブいギターソロ ちょっと聴ける ↓ 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Long Way Home
Long Way Home

 

コレを聴いた。

 

2005年に亡くなったアメリカの音楽国宝、ゲイトマウス・ブラウンが95年に残したメジャー、ポリドールからの第2弾。

 

ライ・クーダーやレオン・ラッセル、クラプトンなどロック・ファンにアピールの高いゲスト陣を向かえている

リトル・リチャードのバンドで活躍したテキサス・テナーのグラディ・ゲインズがさり気無く参加している

 

 

 

 

 

フィドル(バイオリン)もよく弾いているらしい。

ルイジアナ・スタイルのブルース  も  やるらしい。

 

『アメリカン・ミュージック・テキサス・スタイル』(99年)などは、

ジャケが渋すぎて 笑えるくらい。(笑)。↓           コレは欲しい。

American Music Texas Style
American Music Texas Style

 

 

ベテラン・ブルースマンの2年ぶりの新作。前作と同様,テキサス・スタイルのジャンプ集で,インスト中心にヴォーカル曲が4曲という構成。

オリジナルやエリントン・ナンバーなどを演奏,味わい深いギターたっぷりで実にスウィンギー。

 

1999年ニューオリンズ録音。当地のWardell Quezergue(ケザー?ケゼルグ?)指揮のビッグ・バンドをバックに。

ジェイ・マクシャンやデューク・エリントンのスタンダード、パーシー・メイフィールドの名曲「Starnge Things Happen」などを収録し、全13曲中実に8曲がインスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか  この手のひとはweb検索でわかるものじゃない。

Amazon のレヴューもどこまで信用していいのかわからない。

 

             ・

 

例えば の話だが、

今の若手ロックギタリストが『ジョン・フルシアンテに影響を受けた』などと言うのはありそうだ。

ジョン・フルシアンテは、キッズ時代に『キャプテン・ビーフハートやフランクザッパを聴いていた(ギターのコピーも)』という。

フランク・ザッパが『17歳の時 聴いていた』のが この ゲイトマウス・ブラウンだ。

 

ゲイトマス・ブラウンの父親はカントリー・フィドラーだったという。(その影響で自らフィドラも やる。)

 

             ・

 

 

ちょっと10分くらいある動画(後半3分ほどは無音) だが ↓  迫力がある。(YouTubeにはテレヴィ番組的ライヴ(?)な映像が多いが、シンプルな方がよい。

 

 

 

 

『どちらかと言うとヒューストン・ジャンプと呼ばれるハードなスタイル』と いえる らしい。

 

えーと。。このひとは1924年 ルイジアナ州生まれ。。

 

 

           〜テキサス・メモ〜

 

 

ヒューストンはルイジアナとの州境が近いし、元々テキサス州はメキシコだった(!)、それが

1845年に米国28番目の州として併合され、奴隷解放につながる 南北戦争(1861年) があったのだが、そこではテキサスは

アメリカ合衆国からの脱退を宣言し、アメリカ連合国南軍に属し、敗北後、1870年になり合衆国への復帰が認められた経緯がある。

 

よって、アメリカの中のテキサスとしての歴史はそれほど古くはない。らしい。

ウエスト・コーストへ行く人も多く、ブルース・サウンドも南部より軽い印象。らしい。

 

 

 

 

                                                 まぁなんか いろいろ ありそうですねねねねねねねねね

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                               2010 12 21

 

      新潟のバンド。

 

      ONPAS - Myspace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                        深更・追記: 

 

 

 

新潟を代表するアーティストのひとり、haikarahakuti のサウンドクラウドが開設されたもよう。

  ▶ 君が残したコカコーラ(cocacola left by you) by haikarahakuti

 

 

また、首謀者(?) のブログにて(大量に)フリー・ダウンロード 可能だ。   (名義がいくつかあるが、HPと照らし合わせれば混乱を回避出来る。) 

      夢は夜ひらく

 

 

 

個人的にはすべて聴いた。 2日かかった。

 

個人的に 知ってる曲もあり、それらは『以前から違ったヴァージョンは聴いていたけど これが原型か!』と思わされたし、

また、『こんなこともやってたんだ』と、引き出しの多さを味わさせられた。

 

Live もすごいね。。。

 

おせっかいを言えば、このすばらしい一連の流れ、バンドサウンド、首謀者の大量のソロ、を聴いてきて、  そこで、

Musical violence 『ぱらいそ』を改めて聴けば、また違った情景がわき上がってくる。  (あの『名盤感』は唯一無二だとおもう。)

 

 

未聴のかたは ぜひ。

 

 

 

 

 

                                           (そういえばノイズ・ソロ作2枚 あったよな。。聴いてない)(!)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                                  2010 12 20

 

1970円の雪道用の靴 を買ったりしながら帰宅後  作成。

 

キカイのせいにするわけじゃないけど、標準装備の音色、ちと キツい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                                    2010 12 17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 16

 

ページ一番下段のメニューに『音源試聴』 を新設す。 

 

このウェブログ、 

試聴用プレーヤーが貼れ、動画も貼れる、と いうことで

 

MySpase 脱却を考える。  

 

 

あとは mp3 ダウンロード  用の  なにか 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 15

 

 

「精霊」指定都市 ニイガタ・シテェーに白い雪が舞うこのごろ 皆様 益々ご清栄のことと存じます が いかがお過ごしだろうか。

どうでもいいですか?

 

なんですか?これは?

                                      かしこ

 

 

 

 

 

 

 

 

                                      ・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


活動休止したPonytail のギタリスト、Dustin Wong (ダスティン・ウォング) 

 

ハワイ生まれ。2歳で日本に移住。

 

ボアダムス、ナンバーガールの大ファンだったという。

 

テレキャスター。(エフェクターの魔術師)。

 

 

 

 

スリル・ジョッキーからサード・アルバム リリース。聴きたい。

 

すごい。

 

『Let It Go』というアルバムしか聴いてないが、こう、超絶テク、な印象は 意外と なぜかなく、「邪魔にならない」「旋律にヒネリがある」すばらしいものだった。なんというか、Macの内蔵スピーカーで 普通に 聴いてしまった。そういうかん じ。

「主張のない音楽」 やりたいぜ。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディアハンターのボーカル、ブラッドフォード・コックスによるソロ・プロジェクト、

Atlas Sound 。

 

DEERHUNTER / ATLAS SOUND / LOTUS PLAZA / GHETTO CROSS by bradford cox and cole alexander

 

↑ 自身のブログで フリーダウンロードでの音源をアップしまくっている。 

(わたしは今コレをだだ流し している。) (おぼろげ だ。)

 

 

 

 

アニマル・コレクティヴ などに は  あまりハマれなかったが この ライヴ動画観ると   オラ なんか ワクワク するだ !        かしこ

                                 ↓

 

 

絶妙な。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 14

 

 

 

 

 

 

      …

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ul8
ul8

SNDのMark Fell.

Editions Megoから。

 

イギリスの音響会社Celestionから70年代に発売された名機スピーカーUL8をタイトルにした作品。


Flare
Flare


 

deaf centerの片割れで、miasmahレーベルのオーナーでもある、Erik K Skodvin 。

 

ドイツのレーベルsonic pieces。

ANCESTRAL STAR
ANCESTRAL STAR


NOT NOT FUN Degitalis Root Strata 等からのリリースで知られる Barn Owl。

 

           Evan Caminiti (guitars, vocals) と Jon Porras (guitars, vocals, drums, harmonium) により2006年に結成。

 

今作は彼らにとって3枚目となるアルバムで Thrill Jockey からは第一弾になる。

 

LA MONTE YOUNG や TERRY RILEY などの前衛音楽、そして ENNIO MORRICONE や DAVIE LYNCH のストイックな世界観からの影響を公言する彼ら。

 

本格的なスタジオで時間をかけて制作されたもの。

マーシャルのアンプを通したモジュラーシンセの音だったり、ギターの歪みだったり、織物するように音を重ねた結果、全体としてひとつの作品が見えてくる。とのこと

The Dark
The Dark

 

 

 

 

 

The Third Eye Foundation  名義での10年ぶりのリリース。

レーベルメイトが2名参加してるらしい。

Sincere Void
Sincere Void

 

 

 

Phaserphone、Must Finish などのレーベルから CD-R やカセットで作品をリリースし、ごく限られた枚数のみ流通されていた

Jonas Asher によるユニット Grasslung

 

が、初めて正式な流通経由で作品をリリース。


 

 

 

 

 

 

 

 

寺 教会 あらゆる宗教は ぜんぜん好きだし興味があれば知りたいと思うわけだが

 

わけのわからん田舎モンの飲食店経営者が 花飾って 「ああ美しい」みたいになって そこまで別に どーでも いいのだが 

 

経営/管理/ 指示 / いっさいの業務を ほっぽって  さ

 

 

お告げだの なんだの言って 回ってるのをみると

 

 

ぼく あたまに   ね

 

 

     うじ    が          わいてててててててててt

 

 

 

 

 

 

 

ももももももももももももももももももももも

                             ぼくのあたまがわるいのです そうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 


16歳 双子。アイスランド。

 

『20世紀初頭、アメリカのサイドショー(サーカス)でスターとして活躍したふたつの頭を持つ男「パスカル・ピノン」からユニット名をとったシュールさは、彼女たちがただキュートなだけではないことを示しているよう』とのこと。


 

Morr Music より。

ファンシィーだな。いいな。 というか16そこらとは思えないクオリティがある。 今後もすごそうですねねね

 

 

 

 

 

 

 

 


Two/Three
Two/Three

 

Dabrye の2006年のもの。

 

Ghostly Internationalから。

 

ビート。

 

ゴテゴテにトッピングされたケーキはわりと飽きるが、これは、

「地味」ではなく落ち着いた、渋みのあるビターチョコレートのようなかんじ。

 

The Ownerz
The Ownerz

 

2003年。

 

Gang Starr って すごい名前だよなぁ。

 

前々作にあたる『Hard To Earn』('94) が全然 ピンとこなかったのだが、これは ちょっと 好きである(笑)

 

 

 

 

ガタイの良さ、いかつい男、金、女、権力、など(笑)、

 

 

HIP-HOPのPV、ヴィデオは 個人的に 面白く(笑)、こちらも↓ ニヤニヤしながら 観ていた。

この曲はベストアルバムにも収録されているようだ。

 

出だしとエンディングが、味があっていい感じ だ。

たしか亡くなってしまったのだよなあ。

 

 

 

 

ギャングつながりで ↓

The Peel Sessions Album
The Peel Sessions Album

 

ギャング・オブ・フォーGang of Four)。

 

ギターの

 

アンディ ギル ってひとがレッドホットチリペッパーズのプロデューサー て書いてあったけど日本語ウィキペディア 本当かい


 

 

 

おれもギャングになりたい な。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

スピリチュアルって素晴らしいな。

スピリチュアル。おお、スピリチュアル。いいね。ここは。やっぱ、スピリチュアルってことでね。いや、ひとつ。 ね。 ね。

 

おまえのかあちゃんスピリチュアル。

『マジ寝てねーおれ寝てねー実質2時間しか寝てねーから』スピリチュアル。

Jポップもスピリチュアル。

 

みんながあごひげに手をやりながら    「それがスピリチュアルだとおもうんだよね。」

 

JAZZだよね。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                               2010 12 13

『自分語り』は嫌われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

だが人間は『自分語り』が大好きさ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                            そしておれも人間さ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


低能なヒマ主婦から ウツぶった『構ってチャン』ビチ糞女から

 

 

皆が ウェブログ ミクシー ツイッター (フェイスブックは日本人に受け入れられない)。

 

 

 

 

 

 

 

ろくでもない。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔、ネット環境が無いときに読んで わりに面白かった チャールズ・ブコウスキーという作家がいて、で、

さらに  『〜その作家の足跡をたどる旅〜』みたいなことをやるはめになってしまった 町田康 の本がある。確か『外道の潮騒』みたいなタイトルだ。

 

そのなかに、町田康がC.ブコウスキーの面白いところを指してうまく言ってる 部分があって、こう、うろおぼえで  ざっ と 思い出すと、

 

『労働/生活の些細な事を描写して描写してしまくって いく』、『その先の…』…『それがおもしろい』… ナントカ、みたいな 文があった。

 

(『詩人と女たち』に対しては、「ひどい」と言っていたが。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

                             〜 新 潟 情 報  裏 版 〜

 

 

 

ハローワークや他 求人誌、今後募集かかるらしいが、「某」新潟駅南飲食店は 

 

や め た ほ う が い い 。

 

やるなら大手チェーンで。 ちゃんとしてるから。          ははは。

 

 

 

 

スピリチュアルにハマりたければ、どうぞ。            どうぞどうぞ。

 

 

 

 

                                                 泣かせるぜ! シャチョーさんよォォォォォオォオ…

 

おれも その 「お告げ」 とやらを

 

 

聴いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みたいね。

 

 

 

 

 

それが もし 空気を伝わって聴こえる「音」だったら いいな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テープに録って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1曲作るぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

でも 自分のせいなのだ

 

 

「われわれは弱者だ」みたいに、食って掛かって 騒ぐ 底辺も もう うざい

 

 

そういう連中はドコいっても何やらせても

 

なんだかんだ言って

 

 

やる事やらないのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                         おれもそうだがね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「早まる就職活動が問題で」デモ起こす学生も わからん  。。

 

 

就職!面接!!                    安 っすい茶番 を本気で やって

 

 

でも皆「不純」だろ? おれはそれにイラっと来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ニート・フリーターはもうやばくなって みんなが屋上に整列した。向かい合った。

みんなが 刀や斧を手に持った。

マクドナルドの女店員が拡声器を取り「せーの」と言った。

 

一斉にきり合って く び が 

 

            も

             げ

                た

 

 

                        。 た く さ ん  も げ た  。

 

 

そのマクドナルドの女店員は正社員だった。 もちろんさ。

「マジ勝った」なぜか金ネックをちゃらちゃら言わせ、「マジ負け無しの人生♩ YO♩ 」 と ラップした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

                              ~  情 報 弱 者 の 機 材 の 話  ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シロートの わたし には

ハード本体だけで 音色のエディットを完結させる … のは 無理 だとおもう

 ので ↓ わりと 良さげらしいですね

 

AKAI USB/MIDI PAD CONTROL UNIT MPD18
AKAI USB/MIDI PAD CONTROL UNIT MPD18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

硬派なかんじ。(?)

値段が、上がったり下がったり…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも ↑ と 値段あまり変わらず

こんなのも 出る ↓

 

 

AKAI Professional「MPKmini」が2010年12月23日に新発売。
AKAI Professional「MPKmini」が2010年12月23日に新発売。

 

 

 

 

 

 

 

ルックスは個人的に「ツボ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん進化する。

古いのはどんどん安くなる。

Cubase Studio 5
Cubase Studio 5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

底辺ソフトは アップデータ配布が無しに等しく、さみしい。

これはどうなんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前とパッケージ写真でウケたのが(笑) ↓

URBAN LEGEND  (アーバン・レジェンド)
URBAN LEGEND  (アーバン・レジェンド)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総容量:約8.30GB/DVD-ROM


 

でも「サンプル集」に金出すのは 良いのかもしれない(それをやっちゃおしまいよ、と、前は思ってたが。、)

 

 

 

 

 

ギター キーボード を 『宅録』すると どうしても それなりの … 汚くて割れてて『ほとばしるアマチュア感』が全ッ面に押し出され、

 

つらい。

 

 

 

 

わたしの友人で、『新潟シティ最底辺楽曲制作ラボラトリー』所属の Rinonemu koneka さん という人が言っていたが、

 

フリーのサンプル・音ネタ サイトがあって、そこから取りまくって 作業していたのだが

 

それは た の し い  らしい。

 

 

まず 楽である。ギター、鍵盤 弾かなくてよいし、リズムのモタりもないし、メトロノーム聴かないまま作業していい時もあるくらいだし、CPU負荷かかんないし、

 

オーディオファイルを ぱっ、 と、貼り付けて そこからはじまる 孤独の ? うう? ランナウェイ?? ぅ?   ウェイッ

 

みたいなものが ストレス解消・お遊び 的 に 良い。 

 

とのことでした。 がんばってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局 40万位出して

Pro Tools と コレ買わなきゃ なんだろ(笑)

        ↓

 

Digidesign 192 I/O 直輸入デジデザイン オーディオインターフェース
Digidesign 192 I/O 直輸入デジデザイン オーディオインターフェース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1曲 練習用 ということで。前回に比べ、ドラム音源の高音部分をもっと削った感   じ。

作業中は「こんなのじゃ迫力が足りない」と思うが、

録り の段階で ぱっつ・ぱつ に 入れてしまうと やはり のちのち 音量を上げる事が出来なくなってしまうのである よなあ。

これは バランスの意味では まあまあ。      (ひどいモノに変わりはないが。。。)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DTMソフトの標準装備音源でドラムを打ち込んでみた。  ひどい。

MPCなど で 叩いてる人はすごいな といつも思う。

あと やはり、こう、 ビートが先にあるのか、ウワものが先なのか、という問題があって、

どっちもどっちと言うか、こう、セオリーはないのだね明智君。という感じであった。 

本当はやりたい『音が立ってる』 ような効果は、あいにく、イヤもちろん、不可能でした。悪い意味で一本調子な感。

音量/音圧設定で3時間かかったワリには、スピーカーで聴くと        やはり わたしを うなだらせるのに 充分 で あった 。 

ギターなども入れたが、やはりロック/ポップ系ノリになってしまうのが痛い。ほんとはもっと硬派なかんじぃぃぃ?ぅぅぅ?にしたくてぇぇぇー

 

ギタァは、こう、ドラム低音を邪魔せんように。かつ、高音をばっさり削りつつ でも音量を持ち上げる感じで。

 

私的体感だが、mp3版をiPod touch に入れてヘッドホン、最大音量にしても『割れない』という点だけ、自分を誉めたい。あっぱれ。

つらいのである

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 12

 

 

 

著書に『イカと遠赤外線とわたし』、ベストセラーとなった 『ぼくが在宅パンクになった理由(わけ)』 などがあり、また、翻訳家としては『おむつの社会性』を各業界・学会に紹介した実績をもち、「全日本・在宅パンクを考える会 会長」・兼・「路上における原付の権利を守る会」・書記 をつとめるかたわら、

総合芸術の極致、『泥酔型アート 西区 DE でろんでろん』を成功させ海外からも高い評価を得、また、恒例の『統合型年末アート 西区 DE 師走』の開催を今年も控え、

多忙を極め、極めすぎて、全身全霊で引きこもる・おもむろに千切った高野豆腐を窓から投げる・そういったことがやめられなくなっている昨今、そんなわたしとしては、

 

 

酒を呑んでる場合じゃない。  

 

 

つって、MySpaceにログインしたら。あっ。

 

 

前々からあやしいかんじ ではあったが、ついに 『強制的に新ヴァージョンのページ表示 に 移行済み』 という現象が起きていた。 

 

 

ぅつまり、必死こいてコピペしたりしてカスタムしたプロフィール欄が、おじゃん。 

おきゃん。  

 

                                            今年はページ内に雪を降らせられない(!)のだ。

 

 

 

 

おきゃんじゃん、つって、カスタムしようとして、 や め た 。 放置。  

 

 

 kamata yu - Myspace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど

 

で、聴かせてもらいました。

 

隣の芝は青く見えるっちゅうか。   ひとのマイスペは素晴らしい。 

 

 

 

 

あぱン

 

ああ/ぱぱ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

空腹絶望虚空虚無指定都市・ニーガタシテェー も、ここ最近イヴェント/ライヴ が多々あるように感じられる。

もちろん以前から、やってる人は ずっとやっておられるわけであって、アレですが、

すごくいいとおもいます。 (行かないが。) 

 

 

 来揚場教会、ark、praha、88(ハチハチ) 。  

 

 

今日~明日はイロイロあるみたいですねねねねねね  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 10

 

 

2010年、無視出来ないアルバムのひとつ。であることは間違いない。

Multistability
Multistability

                                       SND のMark Fell 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

「ここは紳士の集まりですぞ!ここは紳士の集まりですぞ!」と絶叫しながら『高野豆腐』を細かく切ったものを道行く人の耳の穴に詰めて行く。しっかりと。

それを見た会社員は不二家の店先の『ペコちゃん』を抱えて「ち、ちがうんだあああああ、ちがうんだああああああ」と呼応しながら逆方向に 逃げた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                                                       2010 12 08

 

 

髪ィの毛ェ切った。美容師のひとと話すと こう、気分転換になるからマメに行きたいが、金銭的事情関係の雰囲気であまり行けないのが残念でしかも毛髪がのびるのが早いほうなのでそういうところがいろいろモヤモヤする。

 

MySpace を まとめた。名義1つだけにした。最初はすべて消そうとしたが、それもまた面倒なのでぇぇえ、つって、名前?名義?を変えようとしたら、昨今のヴァージョンアップから変えられなくなった仕様になった模様。左様。

マイスペ、結構前からちょこちょこ変化を取り入れてくるが、なんか変な方向に行くのだろう。 

 

Twitterも なんか やめて しまおうか(笑)。  

 

 

 

なぜか、 DJ Krush の『Zen』 を聴いている 。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                                2010 12 07

 

 

 

なんらかのOSが入ったパーソナルコンピューターをひらき なんらかのブラウザーを起動、なんらかの検索エンジンを用いて なんらかを検索してると、今までチェックしてたサイトやブログに行き着くことが、よくある。 そして、その記事/情報は過去のもの なのだけれど、 「あ。こんなのあったんだ。見落としてたか」と思いつつ、そして、しかも、それは「今」自分が調べていた事であって、こう、悔しいというか、自分って遅れてるのかなあ?ううう?などと言いながら閲覧・視聴をおこなう。 それはなんらかの… 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

Jani Christou (ヤニ・クリストゥ) ギリシャの作曲家。1970年 没 。     (の動画を貼ったはいいが、リクエストなしには視聴できない。失礼しました。。)

                                      (なんとかして 観たい。うーん。観れたのに観れない、残念)  


 

もともと・よくわからない 音楽 

 

というものが

 

 

最近また    よく・わからなくなってきている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                                                                     2010 12 06

 

 

(~害文1~)

 

底辺労働、へへ、ぐちゃぐちゃになってしまえばいいとおもう。

 

田舎者 + スピリチュアル は 究極の害毒になることが分かる。

 

転職しよう。ダーマの神殿?タマスの信管?      おむつ?


                                                                              深更・追記:  

 

 

 

『絶望指定都市ニーガタシティ の 最後の駆け込み寺』・として有名な ショーフク・テンプル にておこなわれた alone in the dark    という催し に 

闖入(ちんにゅう)してきました。

 

 

 詳しいことは省きます。

 

 

 

 ぅで、 自分のハナシをすると もう 『Web的/・マイスペース的アイデンティティ』 みたいなものが 完全にシオシオのシオニスト/および 塩のスト。になり、ライヴすげえ、となりましたし、音源/Web を超える、刷新する、もっとポエミィにいえば 『現象を更新する』とでも もうしましょうか。

 

そしてもちろん、完全に自信(元々無かった)がなくなったし、恥ずかしくなった。そしてそれは、今回のライヴの素晴らしさを物語っている。

 

しかも無料。しかも miso・スープ・フリー(無料)。カントリーマァム(ココア)。   やばい。

 

 

1時間て聴くのもキツいかなー と思っていたが。いがった、いがった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                               2010 12 04

 

 

たまに見ていた楽器系サイトが、『ビデオで学べるDAWソフトのチュートリアルサイト』として、年内にリニューアル・オープンするようだ。

 

Sound Workshop.jp 〜DTM、DAW、DJギア、iPhoneアプリ、レコーディング&音楽制作に関する動画&ニュースの情報発信サイト〜

「AVID ProTools 9」のヴィデオも60分、無料で公開される予定らしい。(↑上記のは3分程度)

 

だからなに? と訊かれるとツライが、

無料なのは太っ腹だなぁ。と思った。  実はわたしはプロ・ツールスは使えないのだが 見よう。とおもう。おもうよ。

 

オモチャっぽい外観のCUBASEが好き。というか、最初に買ったのが それだから。保守的だとおもう。おもうよ。

 

CUBASE 5.5 のヴィデオは 見たい。 おもう。  おも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 02

1.  

我慢しきれず

iTunesで  Computer Soup の『OLDNEO』買ってしまった。(カセットも後に買うが。)

 

聴く。

 

 

2.      

MacBookのSafari 、この2年間で最悪に重過ぎて、やだなーと おもいつつも

 

/Users/****/Library/Safari」内のBookmarks.plistファイル以外の削除 を やった。

 

 

体感速度ヤバいぜ!!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                                                                               2010 12 01

 

   ~ 第一章 ~

 

12月になったが、あせらない。

あせったところでミゼットプロレス。

あせってロゼッタストーンを買えば幸せになれ・っるぅぅぅぅ〜 家紋/麺!!  ビニ本の裏からチラシの裏! からの ちらし寿司のムラ!!(混ぜムラ。)

 

こぞってマゼンタ。

 

 

MC底辺(エムシー ていへん)          「混ぜるなて!危険らて!」

 

媚乳夢羅 薇癡子(ビチムラ ビチコ)  「そーいが!!」

 

誰か(だれか)               「NASAに就職が決まって田舎のみんなぁぁ、喜んでくれてるかなぁぁぁぁぁ」


 

 

 

 

 

 

ALBERT FISHMANSさんの『遺書』。(笑)。このひとだから許せる。いまは感想はそれだけにしておこう。

 

 

Albert Fishmans-555